
山嵜仁聖
Yamazaki Kimitoshi
業務管理部
経済学部 経営学科卒
2020年 新卒入社
趣味のマリンスポーツがプールの世界の入り口に
時間があれば海へ出かけて、マリンスポーツを楽しむ。そんな日々を私は学生時代に過ごしていました。マリンスポーツの素晴らしさは何といっても水に触れることで感じる爽快感や気分をリフレッシュできることです。私は本格的に就職活動を行う際にそういった「水に触れることの素晴らしさ」を多くの人々に再認識してもらう仕事をしたいと強く思っていました。その際に出会ったのがアクアプロダクトです。プールとろ過装置の総合メーカーという競合他社にない優位性や、国際的な大会にも使用されるプールを取り扱っている点、そして公共や民間施設共に多くの実績を収めている事にとても魅力を感じました。この会社ならば、私の目標を達成できるに違いないと思い、入社を決めました。

会社全体を見渡すポジションで、組織の枠組みを理解
私は現在、業務管理部に所属しています。
業務管理部は幅広い分野の仕事を担う部署ですが、私はその中でも日々の業務で発生する経費や社員の出張で生じる経費の精算業務、官公庁との取引に必要となる資格審査申請業務、お取引先の与信管理業務等を主に行っています。営業部等とは異なり、社内での仕事、社員とのやり取りが多い部署ですが、仕事を通して会社全体を見渡すことができ、微力ながらも社員そして当社を支えているという実感があります。私と同期社員は当社にとって初めての新卒採用で入社しました。これから当社は更なる事業の拡大や会社の成長に挑戦していきます。そのためにも業務管理部で得られる知識や経験を糧に、経営的な視点を持った社員となれるよう努力をしています。

目の前の仕事の積み重ねが、やりたいことを叶える大きな一歩に
私には入社前に抱いていた「多くの人に水に触れることの素晴らしさ」を再認識してもらいたいという明確な目標があります。当社はあらゆる現場に多数の実績を残しているプールメーカーであり、今後も多くの人々に喜んでいただけるようなプールを生み出していきます。現在、私が所属する部署では直接お客様の声を伺うこと、現場に足を運ぶことは少ないですが、会社の動きや成長をより身近で感じることができるポジションだと思います。また当社は海外企業との取引も行っているため、グローバル力が求められる業務に携われる環境もあります。プール業界に少しでも興味のある方、そして業務を通じて会社の成長を支えていきたい方には素晴らしい環境だと思います。これからのプール業界を一緒に盛り上げてくださる方々と働ける日を楽しみにしています。
ある日の一日
- 6:00
- 起床
- 7:00
- 自宅を出発
- 8:30
- 出勤
コーヒーを飲みながら、メールや当日の予定、前日までの仕事の進捗を確認 - 9:15
- 始業のチャイム
- 9:30
- 業務管理部のミーティング
各個人の先週の実績や今週の予定を確認し合う - 10:00
- 他部署の方が申請する出張申請や精算等の承認作業
- 11:00
- 入札参加資格申請や、必要な資格や申請等の管理業務を担当
- 12:00
- お昼
- 13:00
- 業務の続き
- 16:00
- 上司とのミーティング
業務の進捗状況の確認 - 17:15
- 翌日の準備やスケジュールの入力
- 17:30
- 退勤
- 19:00
- 帰宅
- 20:30
- ストレッチや軽いトレーニング
- 21:00
- 動画や映画を鑑賞
- 22:30
- 就寝